この記事では夫や妻の浮気を調べる時に役立つグッズをご紹介します。
「夫(妻)が浮気をしているかもしれないので調べたい……」という方は参考にして下さい。ただし、いくら夫婦の関係があったとしても、行き過ぎた行為はプライバシー権の侵害になる可能性があり、慰謝料の請求や離婚交渉の場でかえって不利になることもありますので、注意が必要です。
「探偵事務所の数が多すぎてどこを選んだら良いか分からない!」
「インターネットで調べただけでは、どの探偵事務所が良いのか判断出来ない」
という方におすすめなのが「街角探偵相談所」というサービスです。
「街角探偵相談所」では、予算や調査項目を伝えると条件にあった探偵事務所を紹介してもらえます。相談は完全無料。依頼することになっても費用は発生しません。全国各地で相談対応をしているので地方の方でもご利用頂けます。
気軽に公式サイトのフォームから問い合わせをしてみてくださいね。
Contents
【浮気の証拠を捉える】浮気調査に役立つ小型カメラ系グッズ5選
浮気相手との密会の様子を証拠写真におさめたり、夫(妻)のスマホの画面をこっそり撮影したり……。持ち運びやすく、そして相手に撮影していることがバレにくい小型カメラ系のグッズは浮気調査の定番グッズです。
グッズ1.ペン型カメラ
価格相場:3,000円〜10,000円
服の胸ポケットや鞄に忍ばせて簡単に持ち運びできる優れ物。中にはレコーダー付きのものもあるようで、夫(妻)との会話をこっそり録音する時にも役立ちます。
ただし、カメラ部分はペンの片側にしか付いていないことがほとんどなので、自然にかつ証拠をしっかりと押さえる形で撮影するのは少しハードルが高いです。
- 相手に向けて上手くカメラを向けて、自然に撮影するのが難しい。
- 無理に撮影しようとして、相手に不審に思われる可能性がある。
グッズ2.メガネ型カメラ
価格相場:3,000円〜15,000円
先ほど紹介したペン型カメラとは異なり、メガネをかけた状態であれば正面からの撮影が容易なところが長所です。
ただし、当然ながら普段メガネを使用していない人が突然メガネ型カメラをかけると不自然ですので注意しましょう。また、普段メガネをかけているという人でも、「いつもと違うメガネ?」と相手の注意を変に引いてしまう可能性もあります。
- 普段をメガネをかけていない人が使用すると、相手の余計な注意を引いてしまう可能性がある。
- メガネをかけたまま撮影する場合は、ブレないように顔の向きを固定する必要がある。
グッズ3.モバイルバッテリー型
価格相場:4,000円〜15,000円
スマホ利用者が多いことを考えると、今の時代においてもっとも自然に使えるのはモバイルバッテリー型カメラかもしれません。
機種によって異なりますが、大抵の場合、カメラは側面に付いています。ペン型カメラやメガネ型カメラと比較しても扱いやすいと言えますが、平たい形状のものが多いため、机の上に置いて利用する場合などは、高さが足りずにイメージしたような写真が撮影できない可能性もあります。
- 平たい形状のものが多いため、机の上などに置いて横に寝かせて使用する場合は、高さが足りずに上手く撮影できない可能性がある。
グッズ4.腕時計型カメラ
価格相場:3,000円〜8,000円
腕時計型カメラは男性向けのデザインが多いです。女性が身に付けると不自然に思われる可能性があるでしょう。
また、腕に付けたまま、カメラのレンズを被写体に向けるのが少し難しいのが難点。不自然な動きをしてしまい、相手にバレてしまう恐れもあるでしょう。
- 男性向けのデザインが多いため、女性は使いづらい。
- 自然にカメラのレンズを相手に向けるのが難しい。
グッズ5.暗視カメラ
価格相場:10,000円〜30,000円
浮気調査となると、夜間に撮影する必要がある時も多く、暗闇でも被写体をくっきり捉えてくれる暗視カメラが非常に役立ちます。
ただし、個人で購入するようなレベルの製品では、遠い位置にあるものをはっきりと撮影するのが難しいというそもそものデメリットがあります。
- 遠くのものを撮影するのが難しい。
【相手の行動を調べる】浮気調査に役立つGPS系グッズ2選
続いて、浮気中の夫(妻)の行動を調べるのに役立つGPS系のグッズをご紹介します。

ちなみに、GPSを利用した浮気調査の方法や注意点については、下記の記事で詳しく解説していますので併せてご覧ください。
グッズ1.GPS発信機(リアルタイム型GPS)
価格相場:10,000円〜30,000円
尾行中など、相手を見失わないために利用するのがリアルタイム型のGPSです。
事前に相手の持ち物や鞄に設置しておく必要があります。
また、当然ながら位置の正確性は機種の性能の良し悪しに左右されるため、場合によっては位置測定を上手くできない場合もあります。
- 低性能のものだと、位置測定に100メートル単位で誤差が生じることがある。
グッズ2.ロガー型GPS
価格相場:4,000円〜10,000円
ロガー型のGPSは、夫(妻)が普段どのあたりで行動しているのか?どこで浮気相手と会っているのか?など、相手の行動パターンを調べるために利用します。
また、GPSで浮気中の夫(妻)の行動を記録したとしても、裁判など法的な場所では「浮気の証拠」とは認められないため、注意しましょう。
- 正式な浮気の証拠としては認められない。
【会話を記録する】浮気調査に役立つ音声記録系グッズ2選
さらに、夫(妻)と浮気相手の会話を録音するのに役立つ音声記録系のグッズをご紹介します。
自宅や車に設置し、浮気の有無を調べるのに役立つでしょう。
グッズ1.ペン型ボイスレコーダー
価格相場:3,000円〜5,000円
リビングや車の中に置いてあっても自然なボールペン型のボイスレコーダーです。
なるべく長時間録音できるものを選ぶと良いでしょう。
ただし、GPSと同じで法的な場での証拠能力は低いため、あくまでも浮気の有無を調べるための利用に留まります。
- バッテリーが長持ちするものを選ぶこと。
- 音声記録は、浮気を証明する
グッズ2.USB型ボイスレコーダー
価格相場:3,000円〜5,000円
USB型のボイスレコーダーもあります。手のひらに収まるサイズで、持ち運びやすいのが利点です。
ペン型のボイスレコーダーと同様の注意点ですが、音声の記録は浮気の証拠としては弱いということを覚えておいてください。
バッテリーが長持ちするものを選ぶこと。
音声記録は、浮気を証明する
【番外編】浮気調査に役立つグッズ2選
最後に、番外編として、夫(妻)の浮気に気が付いたら用意しておきたいグッズを紹介します。
グッズ1.日付入り日記帳

慰謝料請求や離婚を考えている場合は、なるべく詳細に夫(妻)の言動を記録しておくことをおすすめします。
夫(妻)の帰宅時間や、外出時間、夫(妻)から受けた言動を記録しておくことで、いざとなった時にあなたが受けた精神的なダメージがいかに大きいかを証明するためのサポートになるでしょう。
また、普通のノートよりも日付入りの手帳に記録しておくことで、真実であるとより信じてもらいやすいです。
グッズ2.インクが消えないペン

鉛筆やこするとインクが消えるペンの場合、後から内容を書き換えたと主張される可能性もあるため、出来る限りインクが消えないペンで記録してください。
自分で浮気調査を行う時のリスクや注意点
ここまで浮気調査に役立つ、お助けグッズをご紹介してきましたが、率直にお伝えすると、可能ならば自分で浮気調査を行うのは控えるべきです。
「探偵に依頼するとお金がかかるし……」「尾行くらいなら自分でも出来るのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、素人が探偵の真似事をして相手にバレたら大変です。いくら探偵でも、浮気を疑われていると勘付いた相手の調査は非常に難しく、結局浮気の証拠が掴めずに終わる可能性もあるため、「浮気かも……?」と感じた時点ですぐに探偵に相談することをおすすめします。
まとめ
自分で浮気調査をしたい!という方向けに、浮気調査に役立つグッズをご紹介しました。
しかし、素人が自分で行う浮気調査はバレる可能性が非常に高く、かつ証拠も掴めずにお金や時間が無駄になってしまうことも多いです。
浮気の証拠を掴む前に、浮気調査をしていることが夫(妻)にバレてしまうと、相手の不信感が増幅し、夫婦関係が悪化する恐れもあります。夫婦関係をやり直すために真実を明らかにしたいと思うならば、プロである探偵に相談するのが安心です。
「探偵事務所の数が多すぎてどこを選んだら良いか分からない!」
「インターネットで調べただけでは、どの探偵事務所が良いのか判断出来ない」
という方におすすめなのが「街角探偵相談所」というサービスです。
「街角探偵相談所」では、予算や調査項目を伝えると条件にあった探偵事務所を紹介してもらえます。相談は完全無料。依頼することになっても費用は発生しません。全国各地で相談対応をしているので地方の方でもご利用頂けます。
気軽に公式サイトのフォームから問い合わせをしてみてくださいね。